数字で見る洛星

主な大学合格者数

国公立

( )は現役合格者数

大学名 学部 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度
京都大 総合人間 2 (1) 1 (1)
4(3) 4(2) 1 2 (1)
教育 1 2 (1)
7(6) 8(5) 9 (3) 9 (4)
経済 5(2) 6(4) 6 (3) 4 (2)
4(4) 3(2) 4 (2) 2 (2)
医 医 3(1) 1 (1) 2 (1)
医 人間 1
1(1) 1(1) 1
14(8) 16 (11) 19 (11) 20 (15)
4(4) 4(3) 4 (2) 4(2)
39
(28)
46
(29)
46
(23)
48
(29)
東京大 文1 1 2(2) 4 (2)
文2 1 3(3) 1
文3 1(1) 1 (1)
理1 4(3) 4(3) 1 (1) 8 (5)
理2 1(1) 1 3 (1)
理3 1(1) 1(1) 1 (1)
8
(5)
11
(10)
4
(3)
16 
(8)
大阪大 1 2(1) 1 (1) 2 (1)
人間科
外国語 1(1) 1
3(1) 5 (2) 
経済 2(1) 3(3) 2 (1) 3 (2)
1
1 (1)
医 医 2 1 (1) 1
2(1) 1 (1)
6(4) 5(2) 3 (2) 7 (2)
基礎工 5 (1) 1
12
(6)
15
(8)
14
(8)
21
(7)
神戸大 2(1) 1
国際文化 2(1)
国際人間 1 2(1)
発達科
1 2 (1) 1
経済 1 1 2 (1) 2
経営 5(4) 2(1) 1 1 (1)
1(1) 1 (1)
医 医 1(1) 2 (2)
医 保健 1 1
2(1) 5(2) 5 (2) 5 (2)
1 1(1) 2 (1) 1 (1)
海事科 2(1) 1 1 2
14
(8)
15
(6)
20
(9)
13
(4)
大学名 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度
京都府立医科大 9(8) 12(7) 12(8) 17 (9)
滋賀医科大 4(2) 8(3) 4 (1)
北海道大 5(1) 10(7) 9(5) 7 (5)
東北大 1(1) 2(1) 2(1) 2
東京工業大 1(1) 1(1) 1 1
一橋大 1(1) 2(1) 1(1) 2 (1)
名古屋大 3(3) 2(1) 2 2 (1)
九州大 4(3) 2 3(1) 3
京都工繊大 8(6) 10(5) 6(5) 9 (4)
大阪公立大
(市立大)
11(5) 6 9(2) 8 (4)
大阪公立大
(府立大)
7(1) 11(2) 2 (1)
その他の
国公立大
46(19) 40(8) 41(11) 54 (11)
国公立大 計 166
(97)
188
(88)
181
(80)
211
(87)
うち医学部 計 35
(20)
46
(19)
29
(17)
43
(17)

私立・大学校

( )は現役合格者数

大学名 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度
早稲田大 10(4) 18(9) 18 (5) 22 (1)
慶應義塾大 20(7) 22(9) 15 (1) 18 (3)
上智大 8(3) 2(1) 7 (2)
東京理科大 8(2) 3 17 (1) 21 (1)
中央大 2 4(1) 8 (2) 8 (2)
同志社大 32(1) 36(1) 61 (10) 68 (8)
立命館大 44(7) 47(8) 75 (12) 61 (6)
関西学院大 7(1) 10(2) 10 (4) 10 (3)
関西大 13(3) 16 13 (3) 26 (2)
大阪医科
薬科大
7(1) 13(5) 5 (2) 15 (2)
関西医科大 8(4) 7(3) 8 9 (1)
その他私立大 79(18) 92(19) 85(13) 91 (8)
私立大 計 238
(51)
270
(58)
322
(55)
349
(37)
大学校名 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度
防衛医科
大学校
2(1) 2 3(2)
防衛大学校 1 4(3)
気象大学校
水産大学校 1
大学校 計 3(1) 2 8 (5)

本学創立からの延べ国公立大学合格者数(1958〜2021年度)

大学名 人数
京都大 4,420
東京大 1,014
大阪大 919
神戸大 696
滋賀医科大 281
京都府立医科大 620
その他の国公立大 3,593
国公立大計 11,543

延べ卒業者数 13,682名

中学入試データ

入学試験状況(2020年度〜2022年度)

年度 2022年度 2021年度 2020年度
[前期日程] [後期日程] [前期日程] [後期日程] [前期日程] [後期日程]
募集人数 180 45 180 45 180 45
志願者数 449 283 409 284 468 282
受験者数 434 243 396 260 448 253
合格者数 254 54 254 49 264 60
最高点 371 337.5 371 360 378 352.5
合格最低点 266.6 234 271.8 243.8 278.2 250

前期日程:440点満点 3科受験生の総点は、3科合計点を44/34倍したもの
後期日程:400点満点 3科受験生の総点は、3科合計点を40/32倍したもの

入試科目別

2022年度

[前期日程]
科目 国語 算数 理科 社会
満点 120 120 100 100
受験者平均点 75.6 77.1 49.3 72.4
最高点 101 120 80 95
合格最低点 58 49 33 57
[後期日程]
科目 国語 算数 理科 社会
満点 120 120 80 80
受験者平均点 71.2 65.5 31.5 56.1
最高点 106 120 65 72
合格最低点 46 57 23 47


2021年度

[前期日程]
科目 国語 算数 理科 社会
満点 120 120 100 100
受験者平均点 70.7 68.5 71.1 74.2
最高点 103 117 98 96
合格最低点 48 37 57 50
[後期日程]
科目 国語 算数 理科 社会
満点 120 120 80 80
受験者平均点 67.2 75.1 37.3 54.4
最高点 103 120 78 76
合格最低点 48 56 16 50


2020年度

[前期日程]
科目 国語 算数 理科 社会
満点 120 120 100 100
受験者平均点 66.8 78.3 64.3 78.8
最高点 101 120 98 100
合格最低点 49 54 44 58
[後期日程]
科目 国語 算数 理科 社会
満点 120 120 80 80
受験者平均点 75.5 54.0 51.3 52.3
最高点 101 120 78 73
合格最低点 58 38 46 38

学級数・生徒数

洛星中学校 洛星高等学校の学級数及び生徒数です。(男子のみ)2022年度

中学校

学 年 学級数 生徒数
1 5 225
2 5 223
3 5 226
15 674

高等学校

学 年 学級数 生徒数
1 5 222
2 5 216
3 5 214
15 652

保護者住所(2020年度)

中学生保護者住所

住 所 中1 中2 中3
京都市 右京区 5 6 13 24
上京区 17 16 8 41
北 区 8 15 7 30
中京区 16 12 11 39
左京区 19 18 19 56
下京区 8 13 5 26
西京区 16 15 14 45
東山区 2 5 2 9
山科区 1 4 5 10
南 区 3 3 3 9
伏見区 11 8 16 35
京都府 乙 訓 6 12 14 32
南山城 28 17 19 64
口 丹 1 0 1 2
中 丹 0 0 0 0
他府県 大阪府 55 38 57 150
奈良県 2 6 4 12
滋賀県 19 27 17 63
兵庫県 8 9 6 23
その他 1 1 3 5
226 225 224 675

高校生保護者住所

住 所 高1 高2 高3
京都市 右京区 16 16 8 40
上京区 12 13 10 35
北 区 6 13 10 29
中京区 11 10 21 42
左京区 18 10 28 56
下京区 7 4 4 15
西京区 9 14 15 38
東山区 6 0 1 7
山科区 4 5 6 15
南 区 0 1 3 4
伏見区 6 12 5 23
京都府 乙 訓 9 12 12 33
南山城 21 19 15 55
口 丹 2 2 3 7
中 丹 0 0 0 0
他府県 大阪府 53 50 42 145
奈良県 5 4 4 13
滋賀県 27 28 17 72
兵庫県 10 5 5 20
その他 0 1 0 1
222 219 209 650

通学所要時間(2020年度)

TOPへ