学年・クラブ活動報告(2024年度5月・高校)

新着情報

学年・クラブ活動報告(2024年度5月・高校)

【バスケットボール部】
令和6年度全国高等学校総合体育大会京都府予選 市部代表決定戦
Lブロック優勝
去る5月4日、5日の市部代表決定戦において、両試合とも健闘し勝利を収めて府大会への進出を決めました。
特に府大会進出をかけたブロック決勝戦では、実力が均衡する相手チームとの接戦を制し、見事勝利をおさめました。
府大会は5月25日から行われます。


令和6年度京都府高等学校 総合体育大会 支部大会 下級の部
Hブロック優勝
去る5月18日に総合体育大会が行われました。
高校1年生が出場して行われる大会です。
2試合とも勝利を収めてブロックで優勝することができました。
今後も高校1年生は先輩と共に活動する中でもっと成長していってくれることと期待しています。




【地理部】
2024年日本地理学会春季学術大会高校生ポスターセッション
3月20日に、青山学院大学にて日本地理学会主催の高校生ポスターセッションが行われました。
例年、本校地理部は本大会に参加しており、今年は数年ぶりの参加となりました。
生徒たちは、研究に関する他の高校生からの質問や、地理学の専門家からアドバイスを受け、研究内容に深みを持たせることができました。
今回の発表を生かし、今年度の活動に励んでもらいたいです。



【水泳部】
第77回京都府高等学校総合体育大会
男子100mバタフライ 2位 高校1年C組 松井 颯汰
おめでとうございます。



【バドミントン部】
第77回京都府高等学校総合体育大会バドミントン競技
男子シングルスEブロック
Ⅰゾーン第1位:高校2年A組 菅野 大輝、第2位高校3年E組 津川 郁真、第3位高校2年D組 福島 惺悟、
Ⅱゾーン第2位高校2年D組 瀧野 圭一郎、第3位高校2年B組 田中 勝悟、第3位高校2年B組 佐野 真一朗、
Ⅲゾーン第1位高校1年A組 栗林 春輔、第3位高校2年D組 井上 友仁、
Ⅳゾーン第1位高校3年E組 芝 寛、第2位高校3年B組 神農 理斗、第3位高校3年C組 八田 大輔
インターハイ予選が始まりました。この試合は京都総体も兼ねているので、合計11名が予選を突破して賞状をもらうことが出来ました。
多くの生徒が日頃の努力の成果を発揮できたのではないかと思います。まだまだ予選は続くので、それぞれの目標達成に向けて引き続き
頑張ってもらいたいです。




サッカー部
インターハイ京都府予選
ベスト32(3回戦敗退)
インターハイ予選でベスト16(シード権獲得)まであと一歩でした。3回戦では強豪桂高校に1-2と惜敗しましたが、精いっぱい頑張りました。高校3年生はこの大会で引退という事もあり、ベンチメンバーも含めてチーム一丸となって戦いました。



2024.05.11

TOPへ